ページの説明
ツーリングの装備
ヘルメットの種類や特徴の確認方法
頭部を守るヘルメットはとても重要です。慣れない道を走るツーリング。どこで事故に巻き込まれるかわかりません。使用期限の過ぎたヘルメットを使用するのはやめましょう。とても危険です。
ヘルメットにも種類があります。ジェットヘルと呼ばれるヘルメットは顎が守られていません。街中を走るときに便利なのですが、高速道路を走るときは利用しない方が良いです。もしも他の車と接触した時に顔全体は守ってもらえません。
ヘルメットは必ず jis規格やSGマークのシールが貼られているものを選びましょう。これらの規格は衝撃試験などをクリアしています。
オークションやネット通販で売られているキャラクターものの中には海外からの安価なヘルメットがあります。これらは最低限の試験をクリアしていませんので、 道路交通法違反になります。絶対に使用しないでください。
ヘルメットにはネイキッド用、スーパースポーツ用など微妙に形が異なるものがあります。具体的な違いは、スクリーンの角度です。 SS などのスポーツバイクは前傾姿勢なのでヘルメットも前傾になります。 SS に対してネイキッドのバイクは頭が上がるのでヘルメットも水平になります。そのため微妙に形が異なります。専用に買う必要はありませんが、快適なツーリングにするためにはバイクにあったヘルメットを使用すると良いです。
ツーリングへの出発前にスクリーンに撥水スプレーを塗っておくと、多少の雨でも視界を奪われることなく安全に走行できます。また、内側には曇り止めスプレーを塗っておくと冬でもくもる事なく安全です。
ライディングジャケットや服装についての注意点
バイク用のライディングジャケットは事故を起こした時に体を守ってくれます。夏に半袖の T シャツで走っている人がいますが、転倒した時にとても危険です。擦過傷で腕や肘を怪我します。
ライダージャケットは体を守るだけでなく風を受け流し疲労軽減もしてくれます。光、風、小石、虫、ゴミなどからもライダーを守ってくれます。最低でも長袖を着用するようにしてください。グローブと長袖のシャツなら最低限体を守ってくれます。
冬のライダージャケットはとても高価です。しかし 安全性が高いことからライダーには好まれます。肩、維持、背中などにパットが入っていて体を守ってくれます。これ一着で全体を守るためユニバーはライダージャケットがおすすめです。
夏の場合はプロテクター単体で使用することができるものがあります。マジックテープで取り付けるものが多く取り外しが可能なので、どのような服装でも使えます。
夏のライダージャケットはメッシュになっていて、走行中に風が入るので涼しいです。直射日光を避けることができ、風も通るので、半袖の T シャツよりも涼しく感じます。長期のツーリングには是非メッシュのライダージャケットを使ってみてください。
昔のライダージャケットは革ジャンでした。革のジャンバーは見た目は良いのですが防寒性は低いです。もし革のジャケットを着る場合は、ヒートテックなどのアンダーウェアと併用すると良いです。革ジャンはクリームを塗るなどメンテナンスをすることにより多少の雨も弾くことができます。 ツーリング前には革ジャンのメンテナンスも忘れずに。
最近はワークマンのイージスシリーズが人気です。品切れになることが多く手に入りにくいですが、価格も安く機能も高いのでライダーにも人気があります。バイク乗り専用のウェアも売り始めていて、通販でも買うことができます。
ライディングパンツの選び方や特徴
ライディングパンツは安価なものがあります。冬の防寒着のように一着買うと良いでしょう。膝当てなども入っていて安全性も高いです。普段着のズボンを着用する場合は膝パットなどを別途購入すると良いでしょう。
冬用のライディングパンツは風を通さないため蒸れます。そのため蒸気を逃がすためのチャックがついているものもあります。
冬のライディングパンツは防水性のものを選ぶと良いです。カッパと併用できるため荷物の軽減に役立ちます。
夏のライディングパンツはジーパンなどデニムでも構いません。デニムは擦れにも強くバイク向きです。普段着のズボンを着用する場合、膝当てなどのプロテクターをつけましょう。
専用のライディングパンツなら初めから膝当てなどのプロテクターが埋め込まれています。膝当ての脱着が面倒な方は専用のライディングパンツをお勧めします。
バイクグローブの必要性
バイクグローブも必需品です。夏は軍手を利用している方がいますが、手をついた時に少し危険です。できれば手の甲や手の外側を守るクッションが入っているグローブが望ましいです。
バイク用グローブの役割は、安全性、スリップ防止、手の疲れの軽減、防寒など多岐に渡ります。 雨の時などは手がかじかみ危険です。バイクグローブを必ず利用しましょう。
夏のグローブは薄く涼しいものがたくさん出ています。フェイクスキン、化学繊維、合成革手袋、色々な素材の高品質なグローブがたくさん売られています。バイクショップで一度手に取り比較してみると良いでしょう。
ツーリングには予備として軍手を一つ持っていくと良いでしょう。 もしもグローブをなくしてしまったときやバイクを整備したい時に役立ちます。 他にも休憩中グローブを外した時の手袋代わりとしても利用できます。
バイクシューズの特徴と解説
最近のバイクのシューズは防水、防湿、防臭などバイク以外の登山など色々な場所で使われている機能が取り込まれています。
シューズは消耗品なので、定期的に機能を調べて比較して購入すると良いでしょう。
ライディングブーツは色々な種類があります。それぞれ特徴があり、頑丈なものほど歩きにくいです。ツーリングなど歩く機会が少ない場合は、なるべく安全性の高いシューズを買いましょう。例えばオフロードなどの場合は、脛までガードできる物を選びましょう。
最低でもくるぶしまでは守れるものを選んでください。事故を起こした時に足首の部分が怪我をしやすいです。
ライディングブーツを選ぶときには、歩きやすさ、安全性、ビジュアル、値段、機能性、防水性、操作性などを目安にしてください。
街乗りの時には歩きやすさを、ツーリングの時には安全性を、雨の日には防水性を、 また集まる時はビジュアルをなどケースに合わせて利用してください。
例え気に入らなくてもバイクブーツは消耗品なので買い換えることができます。ラフ&ロード、エルフなど色々なメーカーから出ています。 いくつか試してお気に入りのバイクブーツを見つけてください。
ツーリング前には防水スプレーなどを掛けておくと良いでしょう。 泥や雨などを弾いてくれます。革製のブーツなどの場合はクリームを塗ってから防水スプレーを塗りましょう。革専用の防水スプレーなどもあるので素材に合わせて選んで下さい。
特に長期のツーリングの場合、天候が崩れることがあります。小さめの防水スプレーを一本持っていくとカッパやブーツやグローブなどにも使用することができますので便利です。
ツーリングで何拍もする場合は、サンダルを持っていくと良いです。街中に食事に行く時、観光する時、買い物に行く時とても便利です。
着替えやレインウェアの便利な扱い方
ツーリングに雨は付き物です。たとえ天気が良くても天候が急に崩れることはよくあります。着替えとレインウェアは簡易的なものでも良いので必ず携帯しましょう。
雨宿りをしても服が濡れていると体温を奪われ体調を崩してしまいます。そのため、タオル、シャツ、靴下など下着類を準備しておくと良いです。
着替えは旅行用の洋服圧縮袋に入れておくとコンパクトになるので便利です。着替えがあれば、コインランドリーなどで服を乾かしながら雨宿りなどもできます。
タオルは怪我をした時などにも使うことができます。汎用性があるので必ず携帯しましょう。
レインウェアはライダージャケットで代用できますが、本格的な雨には対応できません。防水スプレーを使ったとしても走行中の雨は防げません。また、普通のレインウェアはバイクの風に対応していません。袖などから風が入り、ばたつくだけではなく雨も入ってくるので危険です。必ずバイク用のレインウェアを利用してください。
最近はワークマンのバイク用レインウェアが人気です。通販でも買えるので一度見てみると良いでしょう。服を扱っているワークマンなのでとても完成度が高いです。値段も手頃で人気があり品切れになることもしばしばです。デザインにも気を使っていて、沢山のバリエーションがあります。
レインウェアも洋服の圧縮袋が利用できます。 コンパクトにして収納すると良いです。
レインウェアにも防水スプレーをかけておくと良いです。防水スプレーをかけておくと走行中に雨を弾くので、まるでガラコを塗ったかのような感じになります。水をはじくのでレインウェアに染みこむこともなく、とても快適です。
バイクメンテナンス
前日に確認する車体チェック
まずは車体全体を確認しましょう。ヒビ、割れ、汚れ、ゴミなど目視で確認できる部分は 洗車をしたり補修したりしましょう。
次にバイクのエンジンをかけて、エンジン音に異音がないかヘッドライト、尾灯、ブレーキランプ、ウィンカーなどの灯火類に不具合がないか確認しましょう。ホーンやセルスターターなど電気系統の異常も確認してください。合わせてバッテリーの電圧なども確認できると良いです。バッテリーの電圧が低い場合は充電をしましょう。
電源取り出し口のシガーソケット、ドライブレコーダー、バイクナビなどを搭載している方は、動作確認をしましょう。シガーソケットからスマートフォンの電源を取っている方は実際に充電できるか試しましょう。当日になって使えなくても、すぐに直すことはできません。
次にクラッチ、ブレーキ、チェーンなどのワイヤーに注油を行いましょう。走行中にワイヤーなどが切れるととても危険です。油圧式の場合はブレーキオイルなどの汚れや量を確認しましょう。実際にブレーキが効くか試し異常がないことを確認しましょう。
次にタイヤを確認します。スリップサインが出ていないか、ひび割れがないかなどを目視で確認します。前日までにガソリンを満タンにし空気圧も確認しましょう。空気圧が減っている状態で高速道路を走ると危険です。ガソリンスタンドで無料で確認ができるので、給油のついでに確認しましょう。
特に普段バイクに乗らない方は、前日に一度エンジンをかけて近場を走ると良いです。実際に走ることによって、事前に不具合を確認できます。クラッチ、アクセル、ブレーキ、ミッション、タイヤ、灯火類、エンジンの異音、燃料漏れ、全て実際に走ることによって確認ができます。とても重要なので必ず前日に確認してください。
当日に確認する車体チェック
ほとんど前日に確認しているので、当日車体について確認する事項は少ないのですが、実際に荷物を積んで荷物が干渉しないか確認しましょう。
久しぶりにバイクに乗る人は、前日にバイクに乗った後オイル漏れなどないか確認してください。その他、ブレーキ、アクセル、クラッチなどはもう一度確認してください。
日帰りや短期ツーリングの持ち物
バイクの装備、荷物など
タンクバッグ、シートバッグ、ウエストポーチなどのバッグ。
ツーリング荷物ネット。
スロットルアシスト、スマホホルダー、パンク修理キット、防水の懐中電灯、雑巾。車載工具、ガムテープ、針金。
持ち物
身の回り品
財布、現金、クレジットカード、 ETCカード、眼鏡、コンタクト。
スマートフォン、モバイルバッテリー(蓄電)、ブルートゥースイヤホン。
着替え、タオル(速乾タオル)、 レインウェア。
必需品
免許証、自賠責保険証、任意保険証。非常用連絡先一覧(家族、保険、JAFなど)。
スマホが壊れた。無くした。などの時の為に連絡先一覧に家族の連絡先を入れる。また、ネットカフェや友人のスマホを使ってネットからログインし自分のスマホを探せるように設定しておく。
眼鏡の予備、コンタクトの予備。
あると便利
ツーリング用の地図(ツーリングマップルなど)一冊あると便利です。
お風呂セット。温泉がおすすめ。
折りたためるコップやボトルなど。名水百選など水を汲んだりして飲めます。
プラスチックバック(買い物袋、スーパーの袋と呼ばれる物。)濡れた物やゴミなど色々入れられます。
折りたためる保冷バッグなど。(海産物など持ち帰れます)
ツーリングの準備の総括
ツーリング前の準備は、前日までに終わらせましょう。特に普段バイクに乗らない方は、前日に近所を一周するなどしておくと良いです。
友人とツーリングに行く場合、前日にガソリンを入れたりチェーンに注油したりしましょう。当日になってからでは遅いです。
雨が降りそうな場合は、天気予報を確認し雨雲のない方へツーリングに行くのも良いです。
雨の日は海沿い、山道 、高速道路は風が強く危険な場合があります。無理をせずに臨機応変に行動しましょう。
荷物を何か忘れても、大抵のものはスーパーやホームセンターや100円ショップで買うことができますので、前日までに全部揃える必要はありませんが、用意をしておいたほうが無難です。
必需品に関しては替えのきかない物もあります。必ず前日に用意しましょう。